神奈川県 横浜市中区真砂町3丁目33 セルテ2階 関内駅前内科クリニック 糖尿病専門医 血糖値 HbA1c 夜7時まで受付 インスリン治療 世界一細い針

お問い合せは 045-228-7592 午前 10:00~13:00/午後 15:00~18:30 水曜日・日曜日・祝祭日・土曜午後除く

糖尿病の診療

こんな事にお困りではないですか?

健康診断で血糖値がひっかかった。糖尿病が心配・・
糖尿病と言われたけど忙しくて病院に行けない・・
薬を飲んでいるのに血糖値が下がらない・・
待ち時間が長いので通院をやめてしまった・・

糖尿病とは?

糖尿病は血糖値が高くなる病気です。「糖尿病が強く疑われる人」の890万人と「糖尿病の可能性を否定できない人」の1,320万人を合わせると、全国に2,210万人いると推定されています。

  • 喉が渇く
  • トイレによく行く
  • だるい、疲れやすい
  • 足がしびれる

上記のような症状がある場合や、健康診断で「血糖値が高い」と言われた方は糖尿病の可能性があります(詳しくはこちら)。
糖尿病の怖いところは、放っておくとひどい合併症をおこすことです。合併症の進行する様子は、よく時計に例えられます。なるべく早い段階で時計の針を止めることがポイントです。まずは簡単な検査で現在の状態を知ることから始めましょう。

糖尿病専門医とは?

診療実績などのいくつかの条件を満たし、日本糖尿病学会が行う試験に合格した医師に与えられる資格です。(詳しくはこちら 日本糖尿病学会のホームページへ
当院では糖尿病専門医が診療にあたります。

当院の治療方針

糖尿病の治療と聞いてどんなイメージをしますか?長い待ち時間、面倒な検査、沢山の薬・・・そんな声が聞こえてきそうです。残念なことですが実際、こういう理由で通院をやめてしまった、という方も少なくありません。
当院では、迅速な検査と、患者さんが納得のいく治療をモットーに「続けられる糖尿病治療」を提案します。

実際の診療の流れ(初診の方の一例)

当院では指先から微量な採血(米粒の半分程度)をおこない、血糖値、HbA1c(糖尿病の状態を知るための検査)を調べます。結果は6分ほどで判明しますので、結果に基づききめ細やかな治療が可能です。

糖尿病Q&A

健康診断で血糖値が高めと言われました。糖尿病でしょうか?

糖尿病にはきちんとした診断基準があります。糖尿病予備軍の段階ではゆっくり進行しますが、糖尿病の段階になると急激に悪化する事があります。検診結果などをお持ち頂くと話がスムーズです。

糖尿病ですが、症状がありません。放っておいても大丈夫ですか?

糖尿病の怖さは、始めは症状が出にくい点にあります。高血糖は血管を傷つけ、そのダメージの蓄積が失明や透析などの合併症を起こします。治療が簡単な初期の段階から、しっかり血糖値をコントロールするのが合併症予防のポイントです。

糖尿病でたくさん薬をのんでいます。減らすことはできないでしょうか?

糖尿病の薬はたくさんあり、自分にちょうどいい種類と量の薬を飲む事がポイントです。どのくらいがちょうどいいかを知るための手段が検査です。検査は6分で結果が分かります。結果がよければ薬を減らしたり、やめたりすることも可能です。

血糖値がなかなか下がりません。インスリン注射しかありませんか?

インスリンは注射薬ですので「痛そう」「難しそう」といったイメージがあります。しかし、実際にインスリン治療を始めた方からは「もっと早く始めればよかった」という声を多く聞きます。また、当院は世界一細い針を採用し、ほとんど痛みを感じることもありません。
「そうは言っても他に方法はないか」という方は、まず専門医にご相談ください。自分の体に一番あった治療法を一緒に探しましょう。

病気についてのよくある質問集

診察室でよくある質問とその答えをまとめ、患者さんとの情報共有を目的としたページを不定期に更新しています。

「病気についてのよくある質問集」のページはこちら(外部ページ)

外来受付

 
午 前 予約
午 後
診療科目:内科・糖尿病内科・生活習慣病、甲状腺疾患等診療 受付時間:午前 10:00~13:15、午後 15:00~18:30 休診日:日曜日・祝祭日・土曜午後

※初診受付時間 : 午前 11:00~13:00、午後16:00~17:30
土曜午前の診療は予約の方のみです
Web予約はこちら(メールアドレスと電話番号が必要です)

横浜・関内ほぼ駅ナカ

横浜・関内ほぼ駅ナカ

お問い合せ

お電話でのお問い合せは 045-228-7592 午前 10:00~13:15/午後 15:00~18:30 日曜・祝祭日・土曜午後除く

院長/村岡知則
所在地/〒231-0016 横浜市中区真砂町3丁目33 セルテ2階
診療科目/内科・糖尿病内科・生活習慣病、甲状腺疾患等診療
受付時間/10:00~13:00、15:00~18:30(火・金曜午後17:30まで)
休診日/水曜日・日曜日・祝祭日・土曜午後